
3月26日、和泉様 |

3月26日、ニジカジカ26cm、和泉様
今年度最長記録です |

3月25日、エソ45cm、矢田様
今年度最長記録です |

3月26日、ムシガレイ36cm、和泉様
今年度最長記録です |

3月25日、ウッカリカサゴ36cm、矢田様
和泉様の記録32㎝を更新しました |
 3月25日、安東様
オキメバル33cm、イズカサゴ45cm
今年度最長記録です |

3月22日、土井様 |

3月25日、タヌキメバル43cm、安東様
和泉様の記録33㎝を更新しました |

3月19日、ミヤガワ様 |

3月19日、ヒョウモンコウイカ胴長30cm、山田様
今年度最長記録です |
 |
 |

3月15日、ホウボウ39cm、大森様
今年度最長記録です |

3月13日、ソウハチカレイ34cm、奥田様
今年度最長記録です |

3月9日、タラ84cm、藤田様
今年度最長記録です |

3月9日、藤田様 |

3月7日、藤田様 |

3月9日、矢野様 |
 |

3月7日、嶋津様 |
 |
 |
 |
 |
マリントピア丸船長 ほんの気まぐれブログ 3月1日 |
今日は 前回タイラバで大真鯛ボッコボッコで甘い汁を吸って頂いたお客様のリピートです。
しかし、ここ10日ほど潮動かず真鯛の情報かなり悪い!(--〆)
そのうえ北の風、波1.5メールと小さいマリントピア丸ではかなり無理な釣行です。
伊根の鷲崎を回ると1.5メートルのウネリが船首に突き刺さり潜水艦状態です。
|

写真では分かりませんが、
帰ろかな~♪ 帰るのよそうかな~♫
こんな歌ありましたね。 |

案の定、巻き巻きするも当たりなし(>_<) |

しかし執念でなんとか1匹ゲット!
|

レンコはポツりポツりゲット
|

当然リタイヤ生活
|

しかし、船酔いを克服し、復活後はエサ釣りでアマダイゲット |

前回釣れない人の汚名を着せられた男が、美味しそうなアマダイを見て、エサ釣りに変更か、巻き巻きに徹するか、心が揺れ動いています。
|

しかし、今回は違います。
|

今日一番の大?真鯛を釣り上げ男になりました(^^)/
|

と思うもつかの間、再び戦線離脱
リタイヤ生活を楽しんでいます。 |

最後は巻き巻きでアマダイを釣り上げ納竿しました。
|

3月1日、市村様
これに懲りずに
またお越しくださいm(__)m |
|