乙姫 |
羽衣天女 |
間人皇后 |
静御前 |
小野小町 |
細川ガラシャ |
安寿姫 |
天女の里 |
天女の娘の一人が祀られている「乙女神社」お参りすとる美女が授かると言われています。 |
磯砂山山頂にある羽衣天女の石碑 |
天女が水浴びをしていたとされる「女池」 |
天女が家を追い出された伝承に由来する神社で、羽衣天女(豊宇気比売)が祀られている「奈具神社」天女は比治の里から家を出され、路頭に迷いこの弥栄町舟木の地で生涯を終えたとされています。 |
立岩を正面に見据えるように立つ「間人皇后と聖徳太子の母子像」 この立岩には、間人皇后の第三皇子「麿子新王」が鬼退治をして岩に鬼を閉じ込めたとされる伝承もあります。 |
静の死を悼んだ村人たちに建立された「静神社」 |
しづやしづしづのをだまき くり返し 昔を今に なすよしもがな |
静 生誕の地 磯集落 |
静御前 生誕の地の石碑 |
浅茂川温泉・静の里 静御前にちなんだ丹後の日帰り温泉です |
小町公園 (京丹後市五十河) | |
小町の舎の入り口で出迎える小町の像 |
小野小町の墓 |
小野小町温泉 小野小町にちなんだ日帰り温泉です |
細川ガラシャ慰霊の碑と案内板 |
|
ガラシャの隠棲地・味土野へは、弥栄町黒部から野中集落を右折して川沿いを走ります。 |
しばらく進むと右・来見谷、左・味土野の標識があり、左へ進みます。 |
道は急に細くなりますので、気を付けて走ります。 |
隠棲地跡には車が5台ほど駐車出来るスペースがあります。 |
安寿が毎日通ったとされる「汐汲み浜」 |
由良川ロードパークに立つ安寿と厨子王の像 |
由良川沿いの下東集落には安寿姫の悲しい伝説がのこります。 安寿姫は都へ逃げる途中、この地で空腹と疲労で息絶えたと伝えられています。 |
|
安寿姫が祀られている祠。建部山のふもとにひっそりと安寿姫塚はあります。 |
建部山は4月頃ニオイコブシの花で白く染まります。 |
由良川越しに見る武部山 |
ニオイコブシの花は安寿姫の化身として地元の人から親しまれています。 |
その昔、丹後には女神イザナミと男神イザナギがおり、地上と天への上り下りに長いはしごを使っていました。ある日イザナギが昼寝をしている間に倒れて、それが天橋立になったという神話が残っています。 |
近くでお泊りは |
万助楼 女の里 木子ファームペンション |
コテージ 自給自足 丹後温泉 はしうど荘 里のやど 川尻 天橋立ユースホステル |
グランドーム京都天橋立 |
セントラーレ小町 小町温泉 橋立ベイホテル |
ホテル丹後王国 |
ロハスくるみ谷 |
乙姫様といえば海の中にある竜宮城のお姫様というイメージですね。
ただ、どちらかと言えば乙姫様は主人公ではなく、浦島太郎を引き立たせる名脇役と言ったところでしょうか。この話はおとぎ話の一つで、8世紀にはすでに書物に記載されている古い話です。特定の人物を指定したものではなく、日本とは違う異国のお姫様です。
浦島太郎伝説は童謡にもあるように、助けたカメに連れられて♪〜、竜宮城へ行きました。そこで飲めや食え、歌えや踊れの歓待を受けましたが、故郷が恋しくなり乙姫に帰る事を伝えると、決して開けてはいけないと言われて「玉手箱」を渡されました。太郎が亀に連れられ故郷の浜に帰ると、そこは誰も知る人がいない時代の過ぎた故郷でした。浦島太郎は自分を憐れみ、貰った玉手箱を開けると、中から白い煙が立ち上がり太郎は一瞬にして老人になりました。というストーリーが一般的です。
一方、丹後の網野に伝わる話では、舟で釣りに出ていた浦島太郎(浦嶋子)が、三日三晩一匹の魚も釣れずあきらめかけた時、五色の大きな亀が現われ、その美しい亀を眺めているうちに眠ってしまいました。気が付くと亀は美しい乙姫の姿に変わっていました。浦島太郎は乙姫に連れられ竜宮城へ行き、楽しい日々を過ごしましたが、故郷が恋しくなり乙姫にそのことを伝えると、もし竜宮へ戻りたいならこの箱は絶対に開けてはいけないと言われ玉手箱を渡されました。そして故郷へ帰るとそこは知る人もなく、村の人に浦嶋子の事を尋ねると、300年程前に舟で釣りに出たまま帰らぬ人がいると聞かされ愕然とします。途方に暮れる太郎が玉手箱を開けると、白い煙が立ちのぼり、太郎は一瞬にしておじいさんになってしまいました。悲しみのあまり顔のシワをちぎって木に投げつけると、樹皮がシワだらけになりました。それが銚子山古墳の近くに残っている木だと伝えられています。
亀に乗る浦島太郎像
浦島太郎がまつられる「嶋児神社」
日本最古の浦島伝説はこちらで<<
丹後には網野に伝わる浦島伝説の他に、伊根町本庄にある浦島神社にも別のストーリーで伝えられており、ここでは浦島太郎が地中から帰ってきたとされる「龍穴」と呼ばれる穴があるので驚きです。
>>浦島太郎伝説 龍穴の謎!はこちらで<<