本文へスキップ

タケノコメバル   メバル科 

 魚体の色は黄褐色から茶褐色が多い。胸部に暗色班があることが多いが模様には変異が多い。名前の通りタケノコの皮のような雰囲気がある。
 側線有孔鱗数は39〜49と多い、涙骨に顕著な棘が無い、眼隔域がくぼまないことでムラソイやクロソイなどと区別ができる。大きい物では35cmを超える。

タケノコメバル

 食性は動物食性で、小魚や甲殻類、多毛類などを捕食する。

タケノコメバル


丹後の方言 きっこう、きこう、が一般的。地域により、あなねばち、くろも、もいお、などがある。

 釣りでは

 防波堤や消波ブロックの間を探る穴釣りなどで釣れる。船釣りでは浅場の岩礁帯で釣れる。


 食 味

 刺身や唐揚げ、煮つけなどで食べると美味しい。




良く似た魚 (色や形、大きさが似ている)

ムラソイ
ムラソイ
シマソイ
シマソイ
キツネメバル
キツネメバル
クロソイ
クロソイ
マハタ
マハタ
タヌキメバル
タヌキメバル




魚図鑑

丹後の遊漁船 ジギング・タイラバ

丹後探検隊

丹後の日帰り温泉

北近畿の日帰り温泉

丹後の野の花

DIY ガーデニング

ぶら丹後

丹後観光ナビ

丹後半島観光マップ

丹後の旨い物

楽天釣り具ランキング
楽天釣り具ランキング

amazon釣具ランキング
Amazon釣り具ランキング