![]() |
![]() |
![]() |
真鯛釣れませんでしたが、食べて美味しいお土産はなんとか確保できました。 |
一番美味しいサイズの真鯛です。 |
こちらも美味しいアオハタ |
今日はイトヨリよく釣れました。 |
念願のアマダイ釣れました。(^^)/ |
ヨコワ釣れましたがもちろんリリースです。 沖の波は半端なくキツイので、レンコのお土産ができたところで湾内に移動しました。 |
しかし湾内はエソの猛攻です。 釣れている時の引きは楽しめますが、顔を見るとガッカリです。 |
綺麗な景色にうっとり。 |
50cm越えのどでかいエソです。 今日はエソで十分楽しんで頂きました。 エッソ~・・・? |
マリーナ出たばかりなのに凄い波! |
これあかんやろ 戻ろうか(-_-;) |
あまり引かないな~と思ったら、セルフ脳天締めで昇天していました。(@_@) 湾内の穏やかな場所はエソの猛攻でした。 |
いいね!ポーズしてますが、どれだけ頑張って撮ってもサワラには見えんやろ。(-_-;) 船上で刺身にして食べましたが、モチモチ食感で美味しかったです。 |
ナイスサイズのイトヨリ |
アオハタにVサイン |
日の出、6時15分 |
朝日にパワーを頂きました。 |
注文したのは、コーヒーと豚まんの様な猪鹿まんです。 |
朝日を眺めながらのモーニングコーヒーは最高でした。 |
クラブ艇に乗り込み出航したのですが、結果は黒崎半島を出た所で高波と爆風に船があおられ、戦意喪失(>_<) 宮津ハーバーへ戻り桟橋で釣りをすることに。 |
豆アジ釣って、ぶっ込んでおけばヒラメやマゴチが釣れますよと助言すると、 やりました。 マゴチゲット! 今日はこれで諦めて下さい。('ω')ノ |
ウッカリカサゴ |
以前は大っきなの釣れましたが、近年小型が多いです。130mからこれ揚げるのは疲れる。(>_<) |
浅場へ戻りアマダイ狙い |
ここ1~2週間、サワラやサゴシがよく回っています。 |
イトヨリ |
ウッカリ |
やっぱりアマダイが一番 |
食べごろ真鯛も |
デカアオハタ |
デカアマダイ |
エサの豆アジ、渋いながら少しゲット |
現地調達で切り身のエサを作るも、肝心の根魚活性悪く余りました。 |
遊びすぎ、飲み過ぎで、お疲れモード |
サゴシの切り身にアオハタ |
ナイスサイズのガシラ |
ジグにアオハタ |
やっぱり巻き巻きでアマダイ釣りが楽しい |
ビュンビュン走り、これは取り込むの無理かなと思いましたが…釣り人のテクニックが上手でした。 |
釣り上げて直後、脳締めと血抜きをすると、魚体が緑から鮮やかなマリンブルーになり、とても美しかったです。 |
お客さんが釣りましたが、 食べたのは私たちです。v(^^)v ハワイではマヒマヒと呼ばれる高級魚ですよ。 |
大きい!と思ったけど45cm 今年度記録50cmにはほど遠かった(-_-;) |
続けて43cmも揚がりました。 |
沢山のカモメに大興奮 |
上手に手からエビセン取って行きます |
アマダイ・レンコ、大きっな魚に大興奮 |
レンコダブルにアマダイ もう楽しくて止めれません |
その後、竿やリールの使い方も慣れて、黙々と釣りに没頭! |
刺身サイズのレンコです |
きれいな魚!と大喜び |
今日はイトヨリよく釣れました(^^)/ |
豆アジは予定通り釣れました。 後はこれがヒラメに変われば ( ^ω^)・・・ |
ファーストヒットはアコウ その後も釣れるのはアコウやガシラでヒラメの気配は無いので移動です。 |
どこの漁礁へ行ってもガシラ |
ポイント移動してもガシラ。 ヒラメは何処に |
やっぱりガシラ。 |
ヒラメは諦め、最後はレンコ・アマダイ釣で土産を確保して終了しました。m(__)m |
ファーストヒットはクロマグロでした! 300g以下のクロマグロは漁獲禁止なので、勿論即リリースです。 えっ! 30kg以下でしたか そんなの釣れるわけ無いっしょ(-_-;) |
ムシガレイはよくヒットしました。 コアラがタラの稚魚みたいなの食べてました。 |
巨大マフグが釣れジグを切られるのも嫌なので、白石沖は見切りを付けて、大幅移動を決断 |
は~るばる来たぜ函館~♪ (いつの歌?) 鳥に導かれて犬ヶ﨑沖までやって来ました。 |
ここまで来た甲斐あり、早速ヒット! |
残念ながらメジロサイズだったのでリリース |
兄貴(ニックネーム)も負けじとシャクリましたが、サイズ及ばずリリース |
今日は絶好調のシャーハン(ニックネーム) ギリ鰤を釣り上げ満足 |
あの~、なにか気が付きませんか? 誰も何も言ってくれないので自分から |
えっ! もしかしてこれって・・・俺? |
その後アマダイ連発! アマダイ名人になりました。 |
アマダイボーズTシャツに興味のある方は、マリーナ中島までお問合せ下さい。 |