 |
丹後半島には、日本海の海岸線が織りなす絶景と桜がコラボした美しいスポットが沢山あり、ドライブを楽しみながらお花見するには最高のロケーションです。
|

丹後松島展望所
>>丹後半島お花見ドライブコース動画はこちらで<<
|
|
スマホでも見やすいフルCSS版はこちらで
|
板列公園の桜 |

岩滝の板列公園は町民の憩いの場となっており、花見のシーズンにはたくさんの人で賑わいます。 |

夜はぼんぼりに灯りが点され、夜桜も楽しめます。 |
丹後半島海岸線の桜 |
 |
 |
伊根から本庄へ国道178号線を走ると一旦山の中に入ります。本庄を過ぎてしばらく走ると急に視界が開け、日本海と眼下に漁港が見えてきます。そこが蒲入(かまにゅう)です。 |
 |
 |
 |
 |

丹海バス経ヶ岬灯台ドライブイン駐車場 |

丹後松島展望台駐車場のサクラ |
|
離れ湖の桜
|

離湖、夜はライトアップされ綺麗です。
対岸の「ちいさな白い花」のレストランで食事をしながら見ると綺麗です。 |

離湖、遊歩道のサクラ
|
弥栄町竹野川の桜 |

JA弥栄横にある公園の桜です。
|

弥栄町、府道656線沿いの桜並木
|
大内峠・一字観公園の桜 |

|

|
|
野田川親水公園の桜 |

|

|
 |
 |
宮津・滝上公園の桜 |

|

|
 |
 |
由良駅前の桜並木 |
宮津・KTR由良駅前通りの桜並木。歴史を感じさせる古木が綺麗な花を咲かせます。
|
世屋高原・松尾の一本桜 |
映画「天国はまだ遠く」で有名になった世屋高原にある「松尾の一本桜」です。
この日は生憎の黄砂現象で眼下の若狭湾が霞んでよい写真撮れませんでした。
|
舞鶴・吉田のしだれ桜 |
樹齢300年とも言われる古木と若木が折り重なるように咲乱れる様は圧巻です。
|
舞鶴・匂ヶ崎公園の桜 |
舞鶴湾の小高い丘にあり、天気の良い日は海の青と淡い桜の色が絶妙のコントラストを見せます。
|
舞鶴・与保呂の桜 |
東舞鶴市内を流れる与保呂川沿い、約7キロに及ぶ桜並木です。
約1000本の長い桜並木は、サクラのトンネルのウォーキングが楽しめます。
|
 |
 |
|
 |